そこには足跡があった。
そう、名前の下に「最後に読んだよしたあしあと」が出ていたのだ。正確には、「最後のあしあとの最後の20文字」が出ていた。ウッカリおしりが見えちゃっている感じだ。
何故作ったか
ツイッターの名前欄にはロマンがあるんですよ。
名前欄とは、Koshikawa Naoto とか書いちゃうところである。しかし、なんでそれ名前欄に書いたのって言う文字列を名前欄に入れている人々がいるのだ。なんていうかMNS MessengerとかSkypeにあったアレ、ムードみたいなアレ。間違ってアレ目的で名前欄を書き換えている。それも頻繁に書き換えている。そんなNAMAE-RAN FREAKSがいるんですよ。
正直ツイッターにおける一番いい機能である名前欄で遊ぶという機能を、我々はそんな機能を、pplogに搭載したくなったのですよ。
(当時の会話です)
そうですね、一時期「コントレックス」という文字列を入力していたことがありますね。今はもう飲んでいないコントレックスよ。
どう作るか
名前欄を変更できる機能を作ろう。
違う、そんなんじゃない。pplogに欲しい機能はそんなんじゃない!設定なんてさせるなよ!何が名前の設定だ!アホか!ポエム書きにきてんだよ、ポエム読みに来てんだよ!ふざけんなよ!
そんな気持ちから産み出した機能。
「最後に読んだよしたあしあと」を表示する機能。
気づかない人には、うっかりおしりが見えてしまっているような。しかし気づいた人はふざけて遊べる、そんな機能。くすっと笑えるお遊び機能。コレだ!って思ったんですよ(当時)
どやPull Requestの様子です
どうですか。私のツイッターIDの下には「ほしぶどう」という称号のような何かが。何なんですか、これは!バカバカしい!
成功かと思った
無駄に回遊率が上がった(感覚値です)表示したい文字列を探し集めるためにポエムをあさった。ホネを回し続けた。ホネをフォワードし続けたのだ。そして、皆の名前欄の下を見たくてたまらなくなった。無駄に人のページヘ行った。
ヨサソウ、ッテ思った。
いやまて
足跡を必要以上に選び始める自分が居た。今までと違う気持で「読んだよ」していた。違った。それは違った。なんなら最高の「読んだよしたあしあと」のあとは、「読んだよ」したくなくなったりしてた。
思ったのと違う行動をし始めていた。ポエムを読めよ。おもいっきり、心置きなく「読んだよ」しろよ。なにやってんだよ!!!
おれの作りたい世界はコレじゃない。
やめよう
ひっそりと始まった機能はひっそりと消えた。それは儚い。ポエムのように、その機能は消えた。pplogの機能はそのコンセプトのように、儚く去っていった。
記憶にだけ残る君よ。
「ちょっと足跡が見えちゃう」機能よ。安らかに眠れ。