HIRO 2nd Solo Live『Under the midnight sun』に行って来た。 場所は、渋谷CLUB QUATTRO。
HIROさんのライブホロリと泣きそうになった。いいライブだった。
— 🌈KOSHIKAWA (@ppworks) 2018年8月26日
アンコールのラクリマ曲で『情熱の風』には驚いた。最高! pic.twitter.com/TgW5rAKGbh
HIROさんの2ndソロアルバム『Midnight Sun』をライブで初披露。初ボーカルでもあるので、楽しみだった。アルバムで聴いていた曲たちと1stアルバムからの楽曲。さらにはアンコールでは、田澤孝介を迎えLa'cryma Christiの楽曲もやってくれて大満足。
Shinobuかっこよかった。KOJIぽい髪型だった。ギターの構え方とか指の置き方とかずっとみてた。下手側から見ていたので、上手が遠かったのだけども、パフォーマンスもかっこよくてHIROさんがギター弾いてない時は大体Shinobu見てた。ドラムも良かったなー。1stアルバムの楽曲やっている時の方が激しくて体の芯にズンズンくる感じがたまらなかった。ベースは嫌いじゃないけど1stアルバムやLa'cryma Christi曲の再現度でいうと、ちょっと物足りないというかあれはSHUSEだし、そりゃそうかという気持ちにもなった。ディスってるみたいだ、そんなことないかっこよかった。すごく近くで見れたし。
HIROさんのギターサウンドは本当に好きでたまらない。手元の動きをガン見してたけども、今回はボーカル曲ではボーカルに専念という感じだったので前述の通りそのときはShinobu見てた。HIROさんの歌声は、聞き慣れたせいかとても心地よく聴こえてしまうんだけども一般的にみて上手いのか心地いいのか、正直分からない。自分にはHIROさん信者バイアスがかかってしまっていると思う。それにしても良いメロディ、良いギターフレーズ、良い歌詞、良い歌声、どんどん好きになってしまう。どうしてくれよう。今年HYDEのソロライブ入ってないのにHIROさんのは今年だけで4回ってどういうこと。
1stソロライブでの、バックバンドもLa'cryma Christiだぜってのもいつか生で見てみたい気もするけども、ササブチヒロシとのコンビが最近定着しているので、実現はしないかもなと思ってたりもする。と思わせておいて3rdアルバムの頃にはまた違うメンツだったりして?
田澤孝介によるTAKA(たかゆきとよむので)の声、とてつもなく綺麗なハイトーンで、La'cryma Christiの曲にバッチしあっているし、なんなら本家TAKAぽく歌ってくるし、このTAKAでLa'cryma Christiやっちゃダメなんすかねえ、とか思っちゃいけないことをちょっと思ってしまった。HIROのソロでコピーするぐらいがちょうどいいのかな、どうなんだろ。ラクリマファンとしては複雑な気持ちになるんすかねえ、そりゃそうか。でもHIROさんがボーカルってこんなに大変なんだね今までごめんな、って天を仰いで言ってた(なんで天に向かって言っているだと一人ツッコミもしてた)し、なんというか、HIROさんも他のメンバーと同じように前に進んでいるよね。
それにしてもアンコール一曲目が『情熱の風』なのは個人的な思い入れとして色んな感情が蘇って来てしまいちょっと泣いた。音楽にはね、一人一人違う思い出が宿っているじゃん、誰にも絶対わからない気持ちを皆が皆持っているのだ。例えば、『THE SCENT』は昔からライブに行っている古参からしたらライブの定番曲のようだけど、個人的にはLa'cryma Christiにハマった高校2年のあの時あの気持ちで聴いていたあのシングルCD、あの楽曲をライブでこんな目の前で、HIROさんがあのギターフレーズを弾いている、それだけでもう感無量なんすよ。一人一人に思い出があるわけで、そういう思い出が2曲あるだけでLa'cryma Christiは自分にとって特別なバンドとなってしまっている。L'Arc〜en〜Cielとは別の次元なんだよなあ、説明が難しい。
個人的にあまりライブに行かないし、小さいライブハウスでのライブ参加はHIROさんのライブしかないので、ライブ慣れは全くしていないんだけども好きに楽しめばいいと思っている。それと体がいうことを聞かない年齢になってきたもんでまったく激しくは動かないんだけども、おじさんだけどライブ参戦楽しくなって来たので、足腰強くしたいな。どうしても立つだけでつらい弱い足腰よ。どうしたら。
でも楽しかった。いやー楽しかった。思わず11月の追加公演も申し込んでしまった。
さてさて、今夜は買って来たパンフレットを読もう。『Midnight Sun』もライブで聴いたことによりまた違うイメージが生まれたし、ライブで好きになった曲も出来た。また明日から違う気持ちで聴けるのはいい。
- アーティスト: HIRO,中村泰造,ササブチヒロシ,玉虫ナヲキ
- 出版社/メーカー: ワードレコーズ
- 発売日: 2018/08/15
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
売れまくって欲しい。HIROヌードル6,000食を作っても売れ残る心配しないようになるといいな。
当日のメンバーのツイート
HIRO 2nd sololive「under the midnight sun」渋谷クアトロ、無事終了しました〜。まだまだ未熟ですが皆さんのおかげで新しい景色を見る事ができました!全ての方に感謝!ありがとうございました! pic.twitter.com/oloqfswcRP
— HIRO (@hiro_guitar) 2018年8月26日
HIROさんソロライブお疲れ様でした!いやー難しかった!けど楽しかったし幸せでした!追加公演も発表になったのでそれまでまた精進してもっと良い演奏ができるように頑張ります。本当にありがとうございました! pic.twitter.com/ZzhbtWfoY1
— Shinobu (@shinobu0224_) 2018年8月26日
HIRO 2nd sololive
— ササブチ ヒロシ (@buchio7610) 2018年8月26日
「under the midnight sun」
@渋谷クアトロ終了しました!
精一杯ドカドカやらせていただきましたよ!
皆様ありがとうございました!
な、訳で泰造と乾杯! pic.twitter.com/Uf2DBkpnT9
本日はHIROさんの2nd sololive「under the midnight sun」@ 渋谷クアトロにてベース弾いとりましたー‼︎
— 中村泰造 (@taizo_nakamura) 2018年8月26日
いやー難曲有り、トラブルありで中々にスリリングでしたが素晴らしいメンバーさんと一緒のステージ楽しかったです、ありがとうございました♩
そしてタカもめちゃ久々会えた
( ̄∀ ̄)b pic.twitter.com/wgWhiMfUjm
田澤孝介 公式ブログを更新しました。 『HIRO 2nd Solo Live ゲスト出演』 https://t.co/c2feqo1iKF
— 田澤孝介STAFF (@TAZAWA_STAFF) 2018年8月26日
あわせて読みたい
- 【インタビュー】HIRO [La'cryma Christi]、2ndソロアルバムを語る<第1回>「僕らしく歌えばいいのかな」 | BARKS
- 【インタビュー】HIRO [La'cryma Christi]、2ndソロアルバムを語る<第2回>「きっと誰も予想していない」 | BARKS
- 【インタビュー】HIRO [La'cryma Christi]、2ndソロアルバムを語る<第3回>「1人での作詞は今回が初」 | BARKS
- 【インタビュー】HIRO [La'cryma Christi]、2ndソロアルバムを語る<最終回>「これが今の自分のベスト」 | BARKS
- 【ライブレポート】HIRO [La’cryma Christi]、初のギター&ヴォーカル公演で「まだ見ぬ景色が見えた」 | BARKS
- ラクリマのギタリストHIROソロライブ「Under the midnight sun」に行ってきました | delaymania
- 18.08.26 HIRO 2nd Solo Live〜Under the midnight sun〜@渋谷CLUB QUATTRO - 気まま猫草