千駄ヶ谷.rb #25 #sendagayarbで何をしようかな、と考えていて、思いついたのが「vimを何とかしよう」ということ。
まずは、jkjkjk…と移動し過ぎな点を改善したいと思い、@fukajunさんにvim弱のための講座を開いてもらいました。資料はそのうちどこかにアップされると思います。
いくつかメモを
色々教えてもらった中で知らなかったことなどをメモしておきます。
:set nu
numberのエイリアスですか、短くて便利。
生な感じのvimを触るときにでも使いそうです。
ctrl + [(スクウエアブラケット) = esc
esc?遠いんだよ、クソが
といった時に使えそう。便利。
[ってなんて読むんだろうと思っていたら、@_mark_burnsさんが「スクウェアブラケット」と読むというのを、教えてくれました。
0と^の違い
- 0は 行の先頭へ移動します。
- ^は行の先頭へ移動なのですが空白、タブがある場合は最初の文字へ移動します。
:set incsearch
検索時にインクリメンタルサーチしてくれる。なんか便利。
zz
画面の中央へ移動。私の必殺jjjjjjjjjjjjが封印されます。 その行を画面の中央にしてスクロール。
z+t or z+Enter
その行を画面の一番上にしてスクロール
f+検索したい文字
いままでescしてから/してましたよ、恥ずかしい。
そして、私の必殺wwwwでの移動も封印されそうです。
あまり出て文字列を狙うと思い通りに使いこなせるそうです。
t+検索したい文字
fの一個手前
%
カッコの対応
Ctrl+G
ファイルの現在の位置情報を表示。
H
画面内の一番上へ移動
M
画面内の真ん中へ移動
L
画面内の一番下へ移動
D
カーソル以降を消す。ワオ、便利。
Ctrl + o
前に開いたファイルが開かれる?ちょっと違うかも、間違っていたら教えて下さい。
Ctrl + i
Ctrl + oの逆。
"とかで括られた内部を操作
あとで復習しようと思ったんですが、この機能の検索方法がわかりませんでした。
"hoge fugo"
とかいう文字列があるとき、""内を操作したい。
""内のどこでもいいので、カーソルを移動して、di"とかやると"内部に対してd出来る。da"とかやると、"も含めて操作出来る。
[:hoge]
とかの場合は、括られている文字列は[と]のどちらを指定してもok
便利なものたち
vim cheat sheet
vim cheat sheetはpdfのチートシート。便利。
vim movement commands
vimの移動コマンドを直感的にビジュアライズしたもの。ものすごく良い。今回の講座を受けたあとで見たら理解深まった。
vim Golf
vimGolfは文字通りvimのGolfです。みんなで、http://vimgolf.com/challenges/50519ca330c82d0002000035 を解いたりしました。
感想
vimの超基礎を人に聞くのは勇気がいることだったのですが、勇気を出して良かったです。些細な事を気軽に質問できるのっていいですね。みなさん、ありがとうございました。
というわけで、そんな千駄ヶ谷.rbの次回の募集は、「千駄ヶ谷.rb #26 #sendagayarb みんなで集まって、最近のホットなことについてトークしましょう。」です。